キョードーフーズグループ















私たちは、食の「健康」を追求し、私たちがお届けする食事によって健康な食生活を創造します
私たちは、お客様の「感動」を呼び起こす商品やサービスを
創造し、お届けします
私たちは、地域社会の「共生」を提案し、お互いを助けあい、ともにゆたかさを実現していきます

 私たちは、自らの企業活動においてどのような価値を創造していこうとしているのでしょうか。毎日の多忙な業務に埋もれ、なかなかそうしたことに思いを馳せる機会があまりないかもしれません。けれど、私たちの仕事は、世の中の多くの人たちに支持されているから存在しえるということを忘れてはなりません。
 キョードーフーズグループが何らかの価値を創造し、それを多くの人々に提供しているからこそ、私たち自身の豊かな生活も保障されるのです。しかし、その求められる価値は、時代時代に応じて少しづつ変化してきています。だからこそ創業30周年で、新たに自らの存在意義を再確認するためにも、それを言葉にしたものが、「健康・感動・共生」という経営理念なのです。

 多くの人に「おいしさ」や「安心」をお届けする仕事、それは、お客様の嗜好や要望、すなわちそのお気持ちを思いやり、的確に促えることに始まります。それがビジネスのニーズを促える基本です。私どもキョードーフーズグループでは、基本を忠実に守りお客様のニーズに応え、その結果大きな信用と信頼を築き上げてまいりました。お客様を知ること。私たちがこれからのフードビジネスを考えるとき、お客様とのきめ細やかなコミュニケーションは欠かせません。

 今、人が求めている主たる満足感とは何なのか。味か素材か、またはスピーディな製造やデリバリーか、あるいは価格なのか。それら全てを実現する努力を惜しみたくない・・・。新たなビジネスステージを作り出すには、本質的なコミュニケーションの繰り返しがこれからは不可欠となっていくでしょう。
 人の立場に立って新たなニーズを予測する。人の気持ちの一歩先を考える。そこに将来のキョードーフーズグループの姿があります。